◆MUSIC FOR BALLET CLASS VOL.3 秦絢子◆
<!--
-->
バレエピアニスト秦絢子のレッスンCD「MUSIC FOR BALLET CLASS VOL.3」。
彼女がバレエ団やガラ公演などで演奏した曲目から
ジャズや思わず口ずさんでしまうような曲も盛り込んだ多彩な1 枚。
今作は特にアレンジにもこだわっており、エクササイズによって、
いろんなリズムの可能性が広がることを期待しています。
また、最終曲には、特に思い入れのあるラプソディのアダージョを
原曲に近い形で、オーケストラとピアノを一つにまとめて演奏しています。
収録内容 1. Warm up in4 16×8+8 Can We talk (by Baby Face) 2. Pliés in3 16×4+8 Violin Concerto op.47-II (by J.Sibelius) 3. Pliés In3 16×4+8 I Loves You Porgy (by G.Garshwin) 4.5. Dégagés à terre in4 16×4+16 The Man I Love + Rhapsody in Blue (by G.Garshwin) 6. Dégagés en 5me in4 16×4+16 Raindrops Keep Fall on My Head (by B. Bacharach) 7. Dégagés en 5me in4 16×4+16 La La means I Love You (by T.Bell, W.Hart) 8.9. Dégagés rapide in4 16×4 Beautiful Love (by V.Young) 10.11. Dégagés en l'air lent in3 16×4+16 All the Things You Are (J.Kern) 12. Dégagés en l'air rapide in4 16×4+16 Libertango (A.Piazzolla) 13. Dégagés en l'air rapide in4 16×4 Golliwogg's Cake-Walk (by C.Debussy) 14. Balançoire en cloche in3 16×4 Improvisation (by J.Hata) 15. Ronds de jambe à terre in3 16×2+32 A la maniere de Bolodine (by M. Ravel) 16. Ronds de jambe à terre in3 16×2+32 Melancolie (by F.Poulenc) 17. Fondus in4 16×4 Alfie (by B. Bacharach) 18. Ronds de jambe en l'air in3 16×4 Second Waltz from Jazz Suite No.2 (by D.Shostakovich) 19. Battements Frappés in4 16×4+16 Hungarian Rhapsody No.2 (by F.Liszt) 20. Battements Frappés in4 16×4+16 James Bond Theme (by M. Norman) 21. Adage In3 16×4 From ''Clair de Lune'' (by C.Debussy - J.Hata) 22. Adage in3 16×4 Spartacus Adagio of Spartacus and Phrygia (by A.Khachaturian) 23. Grands battements in4 16×4 Sympathique -Je ne veux pas travailler- (by T.M.Lauderdale) 24. Relevés in3 16×4 My Wild Irish Rose (by C.Olcott) 25. Stretch in4 16×4 Heal the World (by M.Jackson) 26. Balance or Ronds de jambe à terre in3 16×4 Bunte Blatter III (by R. Schumann) 27. Adage in3 16×4 Un bel di, Vedremo ''Madama Butterfly'' (by G. Puccini) 28. Dégagés à terre in2 16×4 Joy Spring (by C.Brown) 29. Fontus In3 16×2 Valse op.69-1 ''L'adieu'' (by F.Chopin) 30. Pirouettes sur place in4 16×10 Hesitation-Tango ''Souvenirs'' (by S.Barber) 31. Pirouette en diagonal in3 16×8 Improvisation (by J.Hata) 32. Grands battements in3 16×2 Etude op.355-36 (by C.Czerny) 33. Changements de pieds in2 16×4 Improvisasion (by J.Hata) 34. Petite Batterie 1 in6 16×8 Violin Concerto Op.47-III (by J.Sibelius) 35. Petite batterie 2 in4 16×16 Sway (by D. Demetrio) 36. Petite batterie 3 in2 16×8 Improvisation (by J.Hata) 37. Sissonnes in3 16×8 Valse a Mille Temps (by J.Brel) 38. Grands sauts in3 16×9 Cinderella Waltz Act I (by S.Prokofiev) 39. Pointe work (Female) in3 16×4 Variation II Bayadere (L.Minkus) 40. Manège and diagonal turns (Male) in3 16×4 Dance of Prince ''Cinderella'' (by S.Prokofiev) 41. Coda ou fouettes, Manege in4 16×8 Improvisation - Traviata (G. Verdi - J.Hata) 42. Grand Adage in3 18e Variation ''Rhapsody on a Theme of Paganini'' (by S.Rachmaninov) |
秦 絢子さん ピアノ profile フランス地方立ヴェルサイユ音楽院ピアノ科を一等賞を得て卒業。 帰国後、東京ミュージック&メディアアーツ尚美にて、伴奏員を務め、再び渡仏。 フランス地方立セルジー音楽院ピアノ伴奏科、室内楽科、鍵盤和声科、チェンバロ科を 一等賞を得て卒業。フランスシャトゥピアノコンクール2位、イル・ド・フランスピアノコンクール3位。同音楽院のコンテンポラリーダンス科を主に、クラシックバレエ科、 器楽科の専属アカンパニストを務める。コンセルヴァトアールと中学校音楽科による、 子供のためのオペラの専属ピアニストを務め、オーケストラと共演。 フランス国家音楽教師免状(Diplome d'Etat de la musique)サックス部門 伴奏ピアニストを務める。パリ、フランス地方にてリサイタルを行い、 クラシックから自作曲を含む、コンサートを行う。 帰国後、K-Ballet カンパニーで専属ピアニスト、リハーサルピアニストを務める。 現在は、フリーランスのピアニストとして、東京バレエ団をはじめ、パリ・オペラ座、 ロイヤルバレエのガラ公演、YAGP審査のピアニストを勤め、公開レッスンのピアニストとして 活動し、フランス語通訳としても、プレスインタビューや記者会見の同時通訳も行っている。 |
Metodos de pagos
Paris is the capital of France.
Reviews
Tokyo is the capital of Japan.